明洞(ミョンドン)であわび粥を食べるなら、「味加本(みかぼん)」へGo!【グルメ旅行記:女子旅ソウル(1)】
2020/03/20
真冬の韓国・ソウルへ行ってきました!厳しいマイナスの寒さに若干おびえつつ・・・(笑)
2泊3日の女子旅ソウル特集をお届けするわけですが、まずは寒さ厳しい冬のソウルの朝に是非食べたい、アワビがたっぷりと入った熱々のお粥をご紹介します!
ソウルの中でも多くの観光客が訪れるショッピングスポットとして有名な明洞(ミョンドン)は、お粥激戦区でもあるんですよ!
そんなお粥激戦区の中でアワビ粥を楽しむお店としてオススメしたい、明洞2街にある「味加本(みかぼん)」
味加本は、明洞駅から5分ほど歩いたところに位置し、日本人向けのガイドブックなどでも掲載されるほどの有名店なので、ご存じの方も多いのではないでしょうか?
私たちのような観光客だけでなく、地元の常連客も多く訪れるほど人気のお店です。
店内は明るく、清潔感のあるモダンな雰囲気で、まるでカフェのようです。何だかとてもホッとできるお店です。
日本語でメニュー表記されているほか、日本語の分かるスタッフの方もいらっしゃるので、言葉が分からなくても安心して食事が楽しめます。
メニューを見る前から、絶対にアワビ粥!と心に決めていても、いざメニューを見てみるとお粥のメニューがとても豊富で、どれにしようかと迷ってしまうほど。おいしそうなメニューがズラリと並んでいます。
店員さんに、『あわび粥の他にもブロッコリーとエビのお粥も人気ですよ!』なんて言われてさらに迷う・・・。でもここはやはり初志貫徹で、あわびのお粥をチョイス!
こちらは10,000ウォンで、おおよそ日本円で1000円ほどになります。しいたけ出汁の旨味と、たっぷりのアワビ!!!
冷えた体に染みる・・・。染みわたる・・・。付け合わせのナムルやキムチも、とても美味しい・・・。至福の朝ごはんです・・・。
最後までどっちにしようか迷った、友人の頼んだ肝入りあわびのお粥。こちらはちょっと贅沢したい!という方にオススメ!何よりあわびの肝好きな方は絶対こっち!!!
こちらは20,000ウォンで、日本円で2000円ほどになり、普通のアワビ粥の倍のお値段になりますが、これをチョイスしてよかった・・・。と思うほど、濃厚で悔いなしの美味しさです。友人の器に何度スプーンを入れたことか・・・(笑)
普通のアワビ粥に比べて付け合わせもゴージャスです。ひとり旅だとあれもこれも食べるのは難しいですが、何人かで行く女子旅だったら、いくつか違う種類のものを注文してシェア出来るのが醍醐味だと思います。迷いに迷ったら是非みんなで相談してシェアしてみるのがオススメ!
どこをすくってもゴロゴロと出てくるアワビの量と味わいに感動し、鼻から抜けるごま油の香りと、濃厚な海苔の旨味が食欲をそそります。
氷点下のソウルにて迎えた朝ごはん。空っぽのお腹に染みわたる優しいお味のお粥が楽しめて、幸先の良い女子旅ソウルの一日目がスタートです!
≪味加本(みかぼん)≫
住所:ソウル特別市 中区 明洞2街 2-23 2F
電話:02-752-0330
営業時間:8:00~22:00(ラストオーダー21:30)※旧正月・ 秋夕(チュソク)前日は8:00~14:00の営業
休業日:旧正月・ 秋夕(チュソク)当日
韓国旅行におすすめ 海外用Wifi
海外に行っても、メールチェックしたり、美味しいもの食べたりしたらSNSに投稿したい!という方にオススメしたい、海外用wi-fi。
私が毎回海外旅行に持っていく海外WifiグローバルWiFiをご紹介しますね!韓国でも大活躍でしたよ!大体、1日1000円弱で利用出来ます。
空港で借りて、空港で返却できる身軽さと、利用料金の安さがオススメポイント。一緒に、スマホにも使える充電器も付いてきて、充電器などを使うための変換プラグもついてくるのでわざわざ用意する手間が省けます。
また、出国口から最も近い場所にカウンターがあるので、他の海外用Wifiに比べて利用しやすい!海外用wifiどれを借りたらいいか迷っている方はぜひ。
当サイトのバナーから申し込むと、通常価格から5%オフ&受け取り手数料無料が適用されますよ!ぜひご活用くださいね!
詳細はコチラ≫≫≫グローバルWiFi
海外旅行にオススメの持ち物
-
1
-
海外旅行への必須アイテム!海外用Wifiを持って行けば、日本で使っているスマホがそのまま使える!
海外旅行に行きたいけど、日本にいるときと同じようにネットを見たり、メールチェック ...
-
2
-
旅の足元にはクロックスが欠かせない!季節や天気に合わせたクロックス選びのコツ
旅行に行くときのシューズ選びって、とっても大事ですよね。今回の旅は歩くことが多い ...