アジア カンボジア・シェムリアップ 旅が楽しくなるサービス おすすめのトラベルグッズ
海外用Wifiをレンタルしていってよかった!シェムリアップのWiFi環境についても【旅の基本情報:カンボジア・シェムリアップ】
2016/07/30
海外旅行に行きたいけど、日本にいるときと同じようにネットを見たり、メールチェックしたりするにはどうしたらいいの???自分の使っているスマホって、そのまま使えるの???
案外知られていない、海外用wifiについての情報や、シェムリアップでのwifi環境についてご紹介していきます!
カンボジア・シェムリアップのWifi事情について
東京よりもwifi環境はいいんじゃないの?というくらい、びっくりするほどシェムリアップ繁華街のフリーwifiが使えます!
ナイトスポットや観光地などの賑やかなエリアであれば、レストランやカフェのみならず、カジュアルなマッサージ店などでもWifiが利用できます。宿泊施設も、無料Wifiが飛んでいるところが多いです。
使い方は簡単!利用できるお店に入ったら、店員さんにパスワードを聞いて利用しましょう!上記写真のようなマークが目印です。
「じゃあ、わざわざ海外用Wifiレンタルしていかなくてもいいんじゃないの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんよね・・・。
そこはやはりカンボジア・・・。シェムリアップ市街地であっても、街中すべてで無料wifiが飛んでいるわけではありません!!!
移動する道すがら、道端でずーっとネットにつなぐことは難しいし、市街地からちょっと離れたり、お店から出てしまうと無料wifiスポット自体なくなります。
また、現地の公衆無線LAN(フリーWiFi)は、端末情報や個人情報を第三者に取得される恐れがあり非常に危険というデメリットもあるのです!!!
そんなわけですから、知らない場所に行きたいとき、道に迷ったときだけでなく、安心に快適にネット利用しようと思ったら、持参したWifiが活躍するのであります!!!
自分で借りてきたWifiがあれば、道端だろうが、郊外だろうが、スマホアプリ(グーグルマップなど)で現在地と目的地をチェックすることができます!
カンボジアは、はっきりとした番地を持たないなど住所表記があいまいという、なかなかアバウトな感じ。トゥクトゥクのドライバーさんの「OK!OK!」も信用しないほうがいいと言われたほど(笑)
トゥクトゥクに関してはコチラの記事でも詳しくご紹介しています。
そんなわけで、きちんとリアルタイムでナビを見ながらその都度指示を出しながら移動するということも、海外wifiを持っていればこそ出来るワザ!!!
友人が、「これすごいんだよ!!!」と、興奮気味に教えてくれた、「グーグル翻訳アプリ」知りたいところを写真撮って、指でなぞるだけで、自動的に翻訳してくれるんです!!!なんて便利な世の中に・・・。
例えば、エステなどに行くと問診票書いてと言われた!全部英語!!!なんて時や、お店に入ったらメニュー表が全部英語!なんて時に大活躍!!!
Wifiを持っていれば、無料wifiが使えない場所にいても、このアプリが使えるんです!!!
アプリについての詳しい使い方などについては、コチラの記事でもご紹介しています。
お友達や家族と旅行される方も多いと思うのですが、ひとり旅だったり、ちょっとみんなと別行動したい・・・という方もいらっしゃいますよね。
お互いに、それぞれWifi環境が整っていれば離れた場所にいても、LINEなどで連絡を取り合うこともできるので安心です。
また、リアルタイムで旅の様子をTwitter、FacebookやインスタグラムなどのSNSに投稿することができますよ!
カンボジア・シェムリアップで使う、おすすめの海外Wifiは?
よく借りていくのが、イモトアヤコさんがイメージキャラクターのグローバルデータのWifi。友人にも教えたところ、とても気に入って使っています。
羽田空港の受け取りカウンターは、保安検査場の近くに位置しています。成田空港の受け取りカウンターも複数ありますよ!事前にインターネットで予約して、受付カウンターへ行くと、係の方が丁寧に説明&確認作業をしてくれます。
変圧器や充電器(スマホ&アンドロイド両方入っています。)などもまとめてレンタルできるので、「充電器忘れた!!!」なんてことや、面倒な準備も気にせずに出来るのも嬉しいポイント。
使い終わった後の返却も、とても簡単!空港内の返却口に入れるだけ!レンタルDVDを借りた後のように気軽に返せます。空港内に複数個所あるので、忘れずに投函して帰宅しましょう!!!
次にオススメなのが、グローバルWiFi!
こちらは”業界最安値”という大きなメリットがあります!羽田空港に限ってですが、手続きカウンターが出発ロビーとは違う階にあるので、ちょっと注意!
インターネットでの事前申し込みで、宅配もしくは、国内の空港にあるカウンターで受け取れます。
また、2回目以降の利用であれば、”スマートピックアップ”という受け取り方法もあり、よりスムーズに利用することができます。
”スマートピックアップ”は、予約申込み時にメール発行されるQRコードをかざして、指定ロッカーを開き、受け取るという方法で、カウンターが混んでいた場合でもスイスイっと自分のタイミングで受け取れて快適!
SNSに投稿したり、街中で地図を見たり、お店の情報を調べたり・・・より快適な海外旅行を楽しむなら、空港受け取り&返却可能が便利な、海外用のWiFiを持って出掛けてみませんか。
海外旅行にオススメの持ち物
-
1
-
海外旅行への必須アイテム!海外用Wifiを持って行けば、日本で使っているスマホがそのまま使える!
海外旅行に行きたいけど、日本にいるときと同じようにネットを見たり、メールチェック ...
-
2
-
旅の足元にはクロックスが欠かせない!季節や天気に合わせたクロックス選びのコツ
旅行に行くときのシューズ選びって、とっても大事ですよね。今回の旅は歩くことが多い ...