パリのチョコレート屋さんをめぐる フランス・パリ チョコレートショップを巡る旅 【特集】おいしいグルメ土産
日本で買えないレアチョコ、『Patric Roger(パトリック・ロジェ)』【特集:パリで訪れたいチョコレートショップ】
2019/08/30
ショコラ好きな女子は必見の、”パリに行ったら必ず立ち寄りたいチョコレートショップ(ショコラトリー)”を特集しています!
【NEWS】2018年度のサロン・デュ・ショコラと高島屋バレンタインにパトリック・ロジェのチョコレートが登場!
※伊勢丹オンライストア 「~パリ発、チョコレートの祭典~ サロン・デュ・ショコラ 2018」は、2018年1月6日(土)午前10時より販売開始予定です。
詳細&ご購入はコチラから≫≫≫伊勢丹オンラインストア
今回ご紹介するのは、”プラリネの魔術師”の異名をもち、最高の素材を使ったアートなチョコレートを創り出す
『Patric Roger(パトリック・ロジェ)』
いろいろな有名ショコラティエが日本に出店してきていますが、パトリック・ロジェは出店はおろか、バレンタイン時期でもなかなか出展されないレアチョコ。サロン デュ ショコラパリにも出展していません。
パトリック・ロジェとは
2000年に30歳という若さで、チョコレート職人にとって最高の名誉にあたるM.O.F(フランス 国家最優秀職人賞)に輝いたフランスを代表する4大巨匠の一人で、プラリネの魔術師、チョコレートの芸術家という異名も!
理想とする味を完成させるための素材選びは、「最高」「最適」なものを手に入れるために妥協は絶対にしないそうです。
プラリネやアーモンドチョコなどに使われるアーモンドは、自家農園を南仏にもっていて、そこで作られたアーモンドを使っています。
店舗に飾られるディスプレイも季節によって変わり、とてもアーティスティックです!私が訪れた時はハロウィン仕様になっていました!
パトリック・ロジェというと、ドーム型のチョコレートが有名!また、フランスの職人として柚子などの日本の食材を使ったのも彼が初めてだそう。
パトリック・ロジェのチョコレートをいろいろと楽しみたい方は、アソートボックスがオススメ!アソートボックスに入っている内容も、食べる組み合わせが計算されて入れられているんだそう!いろいろなアソートがあります。
また、自分の好きなものを一粒づつ箱詰めしてもらうことも、もちろん可能です!
そして、やはりプラリネの魔術師と言われているのですから、プラリネアソートははずせません!プラリネが好きな方はもちろんのこと、プラリネはちょっと苦手だな~という方にも是非食べてみてほしい「MINI-ROCHERS MIXED CHOCOLATE」
ずっしりと濃厚で重厚感があるのに、すーっと口の中に広がるナッツの風味は不思議とくどさがありません。贅沢に使われたナッツの存在感に満足度高しです。ミルクチョコとビターチョコでコーティングされた2種類のプラリネが楽しめます。
アーモンドチョコ好きな方は是非食べてみてほしい!!!「Amandes」は、アーモンドチョコが大好きな私が、この一粒食べたときに目が真丸くなるほど「美味しいーーーーーーー!!!!」となった絶品のアーモンドチョコレートです。
自社アーモンドをローストしてキャラメリゼし、たっぷりのチョコレートでコーティングされているのですが、このコーティングされているチョコレートの厚さが嬉しい!!!しっかりとチョコレートも堪能できるし、キャラメリゼされたアーモンドも風味とカリっとした食感がちゃんと堪能できるんです!
そして、同じくアーモンド系でオススメなのが「Allegorie chocolat noir」
私が買ってきたのはnoir(ビター)ですが、ミルクチョコでコーティングされたものもあります。こちらは、スライスアーモンドと刻んだオレンジピール、レーズンがチョコレートでコーティングされています。
まぁこれがまたアーモンドチョコ同様、止まらない美味しさ!ドライフルーツのチョイスも絶妙で、口の中で広がる風味が香り高い!アーモンドとチョコレートとのバランスも最高!
ミルクチョコバージョンも買ってこれば良かったとすぐに後悔するほど・・・。
タブレットも充実していて、どれにしようか迷うほどです。写真に写りきっていません。
スモーキーな香りが楽しめるサオトメや、フルーティな味わいが楽しめるマダガスカルやハイチなど、いろいろな産地のタブレットが購入できます。
他にもトリュフやジンジャーチョコなど魅力的なチョコレートがたくさんあります!是非、フランスに旅行される際は訪れてみてほしいショコラティエです。
【NEWS】2018年度のサロン・デュ・ショコラと高島屋バレンタインにパトリック・ロジェのチョコレートが登場!
※伊勢丹オンライストア 「~パリ発、チョコレートの祭典~ サロン・デュ・ショコラ 2018」は、2018年1月6日(土)午前10時より販売開始予定です。
詳細&ご購入はコチラから≫≫≫伊勢丹オンラインストア
≪Patrick Roger(パトリック・ロジェ)≫
住所:45 avenue Victor Hugo 75016 Paris
電話:01-45-01-66-71
営業時間:火~土 10:30~19:30
その他店舗:Madeleine、Saint Germain、Village Royal 、Faubourg、Rennes フランス以外にもベルギー・ブリュッセルにもあります。
トリップアドバイザー口コミページ≫≫≫Patrick Roger Chocolatier
パリ旅行におすすめ 海外用Wifi
海外に行っても、メールチェックしたり、美味しいもの食べたりしたらSNSに投稿したい!という方にオススメしたい、海外用wi-fi。
私が毎回海外旅行に持っていく海外WifiグローバルWiFiをご紹介しますね!パリでも大活躍でしたよ!大体、1日1000円弱で利用出来ます。
空港で借りて、空港で返却できる身軽さと、利用料金の安さがオススメポイント。一緒に、スマホにも使える充電器も付いてきて、充電器などを使うための変換プラグもついてくるのでわざわざ用意する手間が省けます。
また、出国口から最も近い場所にカウンターがあるので、他の海外用Wifiに比べて利用しやすい!海外用wifiどれを借りたらいいか迷っている方はぜひ。
当サイトのバナーから申し込むと、通常価格から5%オフ&受け取り手数料無料が適用されますよ!ぜひご活用くださいね!
↓↓↓このバナーをクリック↓↓↓
海外旅行にオススメの持ち物
-
1
-
海外旅行への必須アイテム!海外用Wifiを持って行けば、日本で使っているスマホがそのまま使える!
海外旅行に行きたいけど、日本にいるときと同じようにネットを見たり、メールチェック ...
-
2
-
旅の足元にはクロックスが欠かせない!季節や天気に合わせたクロックス選びのコツ
旅行に行くときのシューズ選びって、とっても大事ですよね。今回の旅は歩くことが多い ...