東京のホテルのアフタヌーンティーをめぐる ホテルグルメ情報 アフタヌーンティーを巡る旅 グルメスポット グルメに関するニュース
“紫”がテーマ!ハイアット セントリック 銀座 東京で美しくヘルシーなティータイムを♡
2025/06/04
銀座 並木通りに位置するモダンなブティックホテル「ハイアット セントリック 銀座 東京」では、6月1日(日)~6月30日(月)の期間限定で、紫に統一された美しい世界観が魅力の、華やかでヘルシーな「パープル グルテンフリー アフタヌーンティー」を提供中。
ハイアット セントリック 銀座 東京で人気の「グルテンフリー アフタヌーンティー」が、6月は “紫”に染まって登場!様々なパープルカラーで梅雨の季節を美しく彩られたスイーツやセイボリーが揃います。
香り高いバニラのパンナコッタに、バタフライピーのクラッシュゼリーをきらめく紫陽花のように重ねた「紫陽花パンナコッタ」や、米粉を使用した香ばしいシュー生地に、濃厚なバニラカスタードをたっぷり詰め、バイオレット香るカシスジャムと赤ワインのジュレをあしらった「カシスとバイオレットのシュー」、エルダーフラワーが華やかに香るジュレに、ブルーベリーとブラックベリーを閉じ込めた「エルダーフラワーのジュレとカシスソルベ」など、7種類のスイーツが並びます。
特に筆者が気に入ったのがアーモンド生地にホワイトチョコレート、ナッツと米粉のクロッカンを重ね、カスタードクリームを絞った「ブルーベリータルト」。溢れんばかりにたっぷりとトッピングされたブルーベリーのみずみずしさや、とろりとしたクリーム、一番底に敷かれたザクザク食感のクロッカンなど、食感のコントラストも秀逸な一品。
さらに、紫芋の豊かな甘みが広がるヴィシソワーズや紫人参とビーツを使ったフムスなど、紫色の野菜を取り入れた彩り豊かなセイボリーも洒落た味わいで美味しい!
「パープル グルテンフリーアフタヌーンティー」には、コーヒーと紅茶セレクションのフリーフローとカクテル1杯(ノンアルコールカクテルも選べます)が付いてきます。今回は、ヴァイオレットリキュールをベースに、アーモンドシロップとローズシロップを加えて華やかな香りで、見た目も味わいも優雅な気分になれる一杯。
しとしと雨の季節も、紫の彩りと香りに包まれて心晴れやかに。ヘルシーで上質なアフタヌーンティーとともに、梅雨のひとときを優雅に過ごしてみては。
【パープル グルテンフリーアフタヌーンティー】
価格:平日 7,211円(税・サ込)、土日祝 7,843円(税・サ込)、ナイトアフタヌーンティー 5,313円(税・サ込)
提供場所:NAMIKI667(ハイアット セントリック 銀座 東京 3階)
提供期間:6月1日(日)~6月30日(月)
提供時間:12:00~18:30(最終受付15:30)※「ナイトアフタヌーンティー」は18:00‐21:30、最終受付20:00
※3時間制 (「ナイトアフタヌーンティー」は1時間半制)
※L.O.は終了時間の30分前
詳細・予約:https://namiki667.com/news/2025/04/Glutenfree-Purple-Afternoontea.html
※仕入れの状況でメニューは変更する場合がございます。
【ハイアット セントリック 銀座 東京】
所在地:東京都中央区銀座6丁目6-7
海外旅行にオススメの持ち物
-
1
-
海外旅行への必須アイテム!海外用Wifiを持って行けば、日本で使っているスマホがそのまま使える!
海外旅行に行きたいけど、日本にいるときと同じようにネットを見たり、メールチェック ...
-
2
-
旅の足元にはクロックスが欠かせない!季節や天気に合わせたクロックス選びのコツ
旅行に行くときのシューズ選びって、とっても大事ですよね。今回の旅は歩くことが多い ...