東京駅で買える手土産 グルメに関するニュース 新商品情報 【特集】おいしいグルメ土産
ガチなジロリアンも唸る!東京駅で話題のラーメンスナックから二郎系フレーバーが新登場!
2024年10月にJR東京駅構内にオープンし、新・東京土産として話題となっている「RAMEN CLUB(ラーメンクラブ)」。口の中でスープが広がる進化系ラーメンスナック「RAMEN CLUB(ラーメンクラブ)」に登場した新しいフレーバーについてご紹介します!
「RAMEN CLUB」は、和洋菓子を手がける株式会社COCが初めて開発に挑戦したスナック菓子で、世界が注目する日本のラーメン文化をリスペクトし、麺・具材・スープというラーメンを構成する要素ひとつひとつと向き合い、1年6ヶ月の期間を経て、新しいラーメンスナックが誕生しました。
独自開発のメルトスープ製法で、“ガリっとジュワっと” の新しくリッチな食感が楽しめる「RAMEN CLUB」の味わいは、煮干しの香りと鶏の旨味が決め手のオリジナルスープに、自家製の中太ストレート麺、5種類の具材で東京醤油ラーメンを追求した「東京醤油ラーメンスナック」と、ニンニクと豚肉が2種類の味噌を引き立てるオリジナルスープに、自家製の中太縮れ麺、4種類の具材で札幌味噌ラーメンを追求した「札幌味噌ラーメンスナック」の2種類に加え、3月26日に新登場するのが二郎インスパイア系「豚脂醤油ラーメンスナック」です。

豚脂醤油ラーメンスナック 5袋入 1,242円(税込)/8袋入 1,944円(税込)
今回新発売される、二郎インスパイア系「豚脂醤油ラーメンスナック」は、自家製極太麺とオリジナルスープに4種類の具材にて構成される、二郎インスパイア系ラーメンを追求した進化系スナックです。
袋を開けると、ニンニクの香りが!食べ応えのある太めに仕上げた麺に、豚骨醤油をベースにガツンとニンニクを効かせたスープの味わいがしっかりと絡み、パンチの効いた味わいに!
具材には、もやしとキャベツに、ウデ肉のチャーシューが入っており、麺にまとわせたニンニクはほんのりと辛みも感じられ、二郎系の世界観もしっかりと堪能できます。
そのままでも美味しく楽しめますが、一味や黒コショウをかけたり、一味マヨネーズにディップして食べると、お酒のあてとしてもピッタリな味わいに♪
二郎系のラーメンを食べてみたいけどなかなかお店に行く勇気がない・・・という筆者も、「これなら気軽に二郎系ラーメンの雰囲気を味わえる!」と思ったのですが、ガチなジロリアンの方たちも認めるほどの味わいになっているので、ぜひチェックしてみて下さいね。
* * * * *
【豚脂醤油ラーメンスナック】
価格:5袋入 1,242円(税込)/8袋入 1,944 円(税込) ※1袋およそ20g
賞味期限:製造日から 120日間
販売開始時間:7時00分、12時30分、17時30分 ※各回数量限定販売
【RAMEN CLUB 東京駅店】
場所:JR東京駅構内 南通路(東京駅1階 丸の内南改札内南通路)
営業時間:7:00〜22:00
販売商品:東京醤油ラーメンスナック、札幌味噌ラーメンスナック、豚脂醤油ラーメンスナック
※豚脂醤油ラーメンスナックのみ販売開始時間:7時00分、12時30分、17時30分 ※各回数量限定販売
海外旅行にオススメの持ち物
-
1
-
海外旅行への必須アイテム!海外用Wifiを持って行けば、日本で使っているスマホがそのまま使える!
海外旅行に行きたいけど、日本にいるときと同じようにネットを見たり、メールチェック ...
-
2
-
旅の足元にはクロックスが欠かせない!季節や天気に合わせたクロックス選びのコツ
旅行に行くときのシューズ選びって、とっても大事ですよね。今回の旅は歩くことが多い ...