摩天崖から通天橋へ!自然が織りなす西ノ島の絶景スポットを訪ねて【隠岐でリトリート女子旅】
2013年に「世界ジオパーク」に認定された「隠岐諸島」。隠岐の島町、海士町に続き、今回は、隠岐で絶対訪れたい「摩天崖」「通天橋」などの景勝地のある西ノ島町へ!雄大な自然のパワーに圧倒されてきました!
海士町から内航船に乗って15分ほどで西ノ島町のある別府港へ到着。西ノ島町には絶対訪れたい「摩天崖」や「通天橋」などの絶景スポットがあります。
この「摩天崖」「通天橋」などの景勝地「国賀海岸」が一望できる展望所へ向かう途中、周辺一帯には放牧されている牛や馬に遭遇。悠々と闊歩していて、何ともほのぼの。
展望所の先端の方まで行くと、言葉を失うほど迫力のある雄大な風景が目の前に広がります。時間や天候によって見せる様相が違い、時が経つのを忘れていつまでも見ていたいと思える壮大なジオスポットです。
【摩天崖:別府港からのアクセス】
車:約25分
自転車:電動アシストで約60分、E-BIKEで約40分
摩天崖から通天橋(国賀浜)までは、摩天崖遊歩道にて島の原風景や様々な植物を観ながら、60分~90分ほどのトレッキングを楽しむことができます。目の前に現れた通天橋は、日本海の荒波に削られてできたアーチ状の奇岩なのですが、自然が造り出した美しさと迫力に、思いのほか圧倒されると同時に得も言われぬ感動が。この光景は実際に訪れて、見てほしい!と強く思った、とても印象的な場所です。
【通天橋:別府港からのアクセス】
車:約25分(駐車場より徒歩5分)
自転車:電動アシストで約40分、e-bikeで約30分+徒歩5分
バス:町営バスで約35分「国賀」バス停で下車 ※4月中旬~10月下旬のみ、1日に2~4便運行
西ノ島町で宿泊するなら、隠岐島前の内海が眺められる客室に、旬の隠岐の魚介を使った海鮮料理が自慢の「国賀荘」がオススメ。夏には眺望素晴らしい新しい客室のオープンも予定されています。
【国賀荘】
所在地:島根県隠岐郡西ノ島町浦郷192
隠岐の観光情報はこちら≫≫≫一般社団法人隠岐ジオパーク推進機構
********
次回は、知夫村でエメラルドグリーンの海でシーカヤック体験や美食フレンチを堪能!
海外旅行にオススメの持ち物
-
1
-
海外旅行への必須アイテム!海外用Wifiを持って行けば、日本で使っているスマホがそのまま使える!
海外旅行に行きたいけど、日本にいるときと同じようにネットを見たり、メールチェック ...
-
2
-
旅の足元にはクロックスが欠かせない!季節や天気に合わせたクロックス選びのコツ
旅行に行くときのシューズ選びって、とっても大事ですよね。今回の旅は歩くことが多い ...