グルメに関するニュース イベント情報 新商品情報

マルサンアイの豊富な豆乳ラインナップが試せる期間限定イベントで自分の“推し豆乳”が見つけよう!

2025/03/06

03(マルサン)12(トウニュウ)のゴロ合わせから、3月12日は「マルサン豆乳の日」として記念日制定されました。そんな“マルサン豆乳の日”1周年を記念したポップアップイベント「03月12日はマルサン豆乳の日 ありがとうにゅう感謝祭」が、3月7日(金)~3月9日(日)の期間限定で虎ノ門ヒルズで開催されます。

「マルサンアイ」と言えば豆乳のイメージが強かったのですが、元々は大豆を使ったみその醸造から始まった会社なのだそう。豆乳といえば、良質な食物性たんぱく質が豊富で、女性には嬉しい大豆イソフラボンやマグネシウムなどの成分もたっぷり。また、豆乳の原料である大豆は、肉や魚と同等のアミノ酸スコア100の食品なのです。


マルサンアイの豆乳飲料のバリエーションはとっても豊富なのですが、特にお気に入り&オススメのシリーズは「ひとつ上の豆乳」シリーズ。国産プレミアム大豆をブレンドした「るりさやか®」を使用したプレミアムな豆乳なのですが、「るりさやか®」とは「きぬさやか」と「すみさやか」という2品種の国産プレミアム大豆をブレンドしたものだそう。


「きぬさやか」は大豆の育種家の協力を仰いで新品種を試し、農研機構(国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構)が育成したもの。「すみさやか」は「きぬさやか」と同じ性質をもつ大豆で、大量生産のために滋賀県での栽培にこぎつけたそうです。味わってみると大豆特有の青臭みがなく、無調整豆乳とは思えない飲みやすさなので、無調整豆乳が苦手という人にもぜひ味わってみてほしい一品です。


さらに、この「ひとつ上の豆乳」シリーズには、紅茶、和栗、せとかなど、フレーバーの種類も豊富なのですが、3月3日に新発売になったばかりの「ひとつ上の豆乳 豆乳飲料 せとか」を一口飲んだ時の驚きったら!!!さらりとした飲み心地と共に芳醇な香りを持つせとかの風味が口いっぱいに広がり、めちゃくちゃ美味しい!


同じく、3月3日に新発売になった「国産大豆使用 豆乳飲料 甘くないコーヒー 200ml」、「国産大豆使用 豆乳飲料 甘くない紅茶 200ml」もオススメの一品。

原材料にこだわった砂糖不使用の“甘くない”豆乳で、国産大豆100%使用の豆乳のコクとまろやかな甘み、コーヒーおよび紅茶の本来の風味を活かすことですっきりした後味と、砂糖不使用ながらも満足感のある味わいの両立を実現。甘くないのでパンやスイーツと相性が良く、お食事やおやつのお供におすすめです。

まだまだご紹介しきれないほど魅力的&種類豊富なラインナップのマルサンアイの豆乳飲料。豆乳について知れる展示や、豊富なラインナップが一度に試飲できる期間限定イベントが開催されます。


またイベントに参加された方には、2025年3月より新パッケージに生まれ変わる「有機豆乳無調整200ml」を、さらに会場にてSNS投稿された方にはオリジナルレシピブック(非売品)もプレゼントされます!ぜひこの機会にマルサンアイの豆乳の味わいを体験してみては。

【「03月12日はマルサン豆乳の日 ありがとうにゅう感謝祭」実施概要】
日時 : 2025年3月7日(金)~9日(日) 11:00~19:00
場所 : 虎ノ門ヒルズ ステーションタワーB2F ステーションアトリウム(東京都港区虎ノ門二丁目6番1号)
参加費 : 無料

マルサンアイ

-グルメに関するニュース, イベント情報, 新商品情報
-

海外旅行にオススメの持ち物

1
海外旅行への必須アイテム!海外用Wifiを持って行けば、日本で使っているスマホがそのまま使える!

海外旅行に行きたいけど、日本にいるときと同じようにネットを見たり、メールチェック ...

2
旅の足元にはクロックスが欠かせない!季節や天気に合わせたクロックス選びのコツ

旅行に行くときのシューズ選びって、とっても大事ですよね。今回の旅は歩くことが多い ...