グルメスポット グルメに関するニュース NEWオープン情報 【特集】おいしいグルメ土産
有楽町駅に新名所!話題の「LUMINE STREET」で、寄り道して・楽しんで・手土産ゲット♡
2025/07/06
2025年6月25日(水)、JR有楽町駅 銀座口に「LUMINE STREET (ルミネストリート)」がオープン!“いつもの道が、おいしい寄り道。”をコンセプトに掲げる新たな商業空間についてご紹介します。
施設内には、ベーカリー、コーヒー、食雑貨、ラーメン、スイーツ、イートインショップなど、多彩なジャンルの8のショップがオープン。隙間時間のご利用や、ちょっとした手土産など、場所と時間を有効活用できるショップが揃います。
シドニー発のスペシャルティコーヒーロースター「Single O(シングル・オー)」は、世界各地から厳選したコーヒー豆を自社で調達・焙煎し、高品質なコーヒーを提供しています。国内5店舗目となる有楽町店は、“寄り道したくなるコーヒーストップ”をコンセプトに、厳選したコーヒー豆を使ったアイスコーヒーやホットコーヒー、ラテなど全6種がラインナップ。カップを置くと10秒ほどでコーヒーが注がれる「Single O」の代名詞“コーヒー オン タップ”も楽しめます。
スペイン・バルセロナ発祥のアートキャンディ専門店「PAPABUBBLE(パパブブレ)」は、目の前で繰り広げられる飴づくりのライブパフォーマンスも注目!季節やシーズンに合わせてユニークなデザインのキャンディを展開しており、見た目も味わいも人気!通勤途中などで手土産やプチギフトとしても利用しやすいのも嬉しい。
“わくわくする世界のドーナツ”がコンセプトのドーナツ専門店「ジャック イン ザ ドーナツ」では、フランス・オランダ・アメリカなど世界各地のご当地ドーナツや、見た目のインパクトのあるかわいらしいドーナツなどを展開しています。店頭のショーケースには、色とりどりの約20種のドーナツがズラリ。思わず目移りしてしまいます。
中でも注目なのが、ハワイの伝統スイーツ「マラサダ」をイメージしたもっちりしっとり生地にカスタードクリームをたっぷり詰め込んだ「「生マラサダカスタード」。ほどよい甘さなので、ペロリと食べられる軽さが◎
京都祇園に本店を構える和菓子店「京祇をん ににぎ」で人気のフルーツ大福は、マストバイの一品。舞妓さんの美しい帯留め“ぽっちり”をイメージした贅沢な大福「祇園ぽっちり」や、小みかんを丸ごと一個包んだ「みかんの福」、厳選したイチゴを京の白あんや濃厚なホイップクリームと合わせた「王様いちごの福」など、見た目も味わいも大満足の大福がラインナップ。この他にもどら焼きなど手土産にピッタリな和菓子も揃います。
世界中から厳選した小麦粉と旬の素材を掛け合わせたバリエーション豊富なパンが揃うベーカリーカフェ「BOUL’ANGE(ブール アンジュ)」では、テイクアウトはもちろんのこと、カフェスペースも併設されているので、購入したパンやドリンクを楽しむことができます。
注目なのが、北海道産クリームチーズを贅沢に使用したルミネ有楽町店限定の「クロワッサンコロネ レアチーズケーキ」や「ドーナツ レアチーズケーキ」。爽やかな酸味が心地よい味わいなので、ぜひチェックしてみて下さいね。
お米が主役のライフスタイルショップ「AKOMEYA TOKYO」では、さまざまなお米をはじめ、ご飯のお供となる瓶詰なども豊富に揃います。さらに、ルミネ有楽町限定の「nomaru ふくらすずめバターサンド <キャラメル>」も要注目の一品です。
個性溢れる店舗が揃う「LUMINE STREET」。‟駅で楽しむ ルミネならではの新しい過ごし方と食空間”を楽しんでみて下さいね。
【LUMINE STREET(ルミネストリート)】
場所:JR有楽町駅 銀座口外
営業時間:11:00~21:00 ※営業時間は店舗により異なる
海外旅行にオススメの持ち物
-
1
-
海外旅行への必須アイテム!海外用Wifiを持って行けば、日本で使っているスマホがそのまま使える!
海外旅行に行きたいけど、日本にいるときと同じようにネットを見たり、メールチェック ...
-
2
-
旅の足元にはクロックスが欠かせない!季節や天気に合わせたクロックス選びのコツ
旅行に行くときのシューズ選びって、とっても大事ですよね。今回の旅は歩くことが多い ...