東京のホテルのアフタヌーンティーをめぐる ホテルグルメ情報 アフタヌーンティーを巡る旅 グルメスポット グルメに関するニュース

【ヒルトン東京お台場】旬のいちごを贅沢に楽しめる「ストロベリーアフタヌーンティー」を堪能

2025/02/24

ヒルトン東京お台場では、2025年1月9日(木)~4月30日(水)の期間限定で、旬のいちごの魅力をさまざまなスイーツで堪能できる「ストロベリーアフタヌーンティー」を提供中。試食レポをお届けします!

毎年大人気の「ストロベリーアフタヌーンティー」。今年はフレッシュないちごの食べ比べをはじめ、春の訪れを感じさせる苺スイーツがズラリと並びます。


運ばれてきた時に驚いたのが、アフタヌーンティースタンドのデザイン!2024年にリニューアルしたアフタヌーンティースタンドは、D-écrudesign (ディ・エクリュデザイン)によるもの。ブランドディレクターの徳永彌生氏が、水門・防水扉の製造会社から出るステンレスの端材に着目し、独自に開発した特殊な研磨機を使用することで光り輝くテーブルウェアへと生まれ変わりました。

特長的な形はヒルトン東京お台場の外観をモチーフにしたもので、どの角度からもスイーツやセイボリーが美しく見えるように設計されており、「ストロベリーアフタヌーンティー」の真っ赤な苺スイーツたちも映えます。


まずは、フレッシュないちごの食べ比べから!白イチゴの淡雪と、とちおとめの美味しさをそのままで、チョコレートフォンデュをつけて食べ比べを楽しむのも◎


どれからいただこうか、目移りしてしまうほど魅力的なスイーツは、お雛様を思わせるように求肥を重ねた大福風スイーツ、色とりどりの花を集めたフラワーバスケットのようないちごタルト、みずみずしく口直しにもピッタリなグラスデザート、鮮やかな赤が目を惹くいちごマカロンなど、苺づくしな9種類のスイーツがラインナップ。


セイボリーには、コルネ型のミートパイ、サーモンの厚みが嬉しいフィッシュカツサンドイッチ、下仁田葱やポテト、マッシュルームの旨みが凝縮されたスープの3種が楽しめます。


さらに、ワゴンサービスでは、ホテルメイドのスコーンやサンドイッチも好きなだけ楽しめるという驚きのサービスが!!!しかも、サンドイッチの種類はグリルチキンや野菜・チーズのパニーニをはじめ、ココア生地にクリームチーズ・いちごピューレ・フランボワーズを合わせた一品など4種類も!中でも苺パンに穴子や卵、キュウリをサンドした和の味わいのサンドイッチがおかわり必須な美味しさでした。

スコーンは、バターがリッチに香るプレーンと、いちごの風味をまとったストロベリーの2種があり、クロテッドクリームや自家製ジャムなど5種類の味わいと共に楽しめます。


スイーツやセイボリーと一緒に楽しむ飲み物には、紅茶やハーブティー、コーヒーが用意されており、フリーフローで楽しめます。特に紅茶は提供されてから飲み終わるまで、温かいがずっと続く「ティーウォーマー」付き!なんて気の利いたサービス・・・。感激。

居心地の良さとエレガントなアフタヌーンティースタンドに盛られた美しいスイーツや、こだわりのセイボリーの数々。唯一無二なアフタヌーンティーを提供するヒルトン東京お台場にて、旬のいちごスイーツを堪能してみては。

* * * * *

【「ストロベリーアフタヌーンティー」概要】
期間: 2025年1月9日(木)~4月30日(水)
 ※2月14日~3月21日は、平日のみの開催(土日祝日は、ベルサイユのばらSpecial Afternoon Teaのみ提供)
場所: 「シースケープ テラス・ダイニング」 または 「グリロジー バー&グリル」(2F)
時間: 12:00~14:00 / 12:30~14:30 / 14:30~16:30 / 15:00~17:00 (各120分制)
料金: 平日7,200円 / 土日祝7,800 円 ※表示料金には税金・サービス料含む
※3月1日~4月30日は、一部メニューをいちごから桜やピスタチオに変更予定

ヒルトン東京お台場
所在地:東京都港区台場1丁目9-1

-東京のホテルのアフタヌーンティーをめぐる, ホテルグルメ情報, アフタヌーンティーを巡る旅, グルメスポット, グルメに関するニュース

海外旅行にオススメの持ち物

1
海外旅行への必須アイテム!海外用Wifiを持って行けば、日本で使っているスマホがそのまま使える!

海外旅行に行きたいけど、日本にいるときと同じようにネットを見たり、メールチェック ...

2
旅の足元にはクロックスが欠かせない!季節や天気に合わせたクロックス選びのコツ

旅行に行くときのシューズ選びって、とっても大事ですよね。今回の旅は歩くことが多い ...