旅が楽しくなるサービス イベント情報

この夏だけの思い出づくりを。ヒルトン東京お台場で楽しめる夏の特別体験を一足先に楽しんできた!

2025/06/17

ヒルトン東京お台場では、2025年7月・8月の期間限定で、“大人も子供も夢中になるクールな体験”をテーマにしたイベントの開催が多数予定されています。先日、メディア向けの発表会にて予定されているイベントの一部を一足先に体験してきました!

今年の夏は、都会の喧騒から離れて五感で涼を感じる特別なひとときが楽しめるよう、初の試みとして、日本の伝統工芸「江戸風鈴」や「江戸提灯」の制作体験など、大人向けのワークショップやファニチャーブランド「Yogibo」との初コラボによる、絶景チャペルでのリラックスタイムなどが実施されます。

篠原風鈴本舗による絵付け体験!「赤富士と夏の花火」をイメージして描いた筆者オリジナルの江戸風鈴

今回体験してきたのは、江戸風鈴 絵付け体験!夏の風物詩である風鈴に絵付けして、世界で一つのオリジナル風鈴を作ることができます。まったくもって絵心のない筆者ですが、フリーハンドで透明な風鈴に絵付けしていくのはいささか勇気がいります(笑)。でも、先生が丁寧にコツなどを教えてくれるので心配はありません!お手本になる絵柄も用意されているので、それを参考にしてチャレンジすることもできます。

参加した皆さんの作業を見てみると、どれも個性があって魅力的!そこにきて自分のは・・・と思いながらもやり始めると出来の良さより楽しさの方が勝り、出来上がってみると愛着が湧き、大満足な一品に!

江戸時代から続く文化に触れる、伝統工芸品の制作体験なので、海外から来た方と一緒に参加するのもオススメのプログラム。今夏の思い出づくりにぜひ!

【江戸風鈴 絵付け体験】
開催日: 2025年7月27日(日) 10:00~/12:00~/14:30~ ※所要時間 約60分~90分
参加対象: 小学生高学年以上~大人まで
参加定員: 各回10名様 
参加費用: お一人様8,000円(日本料理「さくら」でのランチ付き)  


もう一つの体験プログラムは、江戸提灯!相撲、寄席、歌舞伎、お祭りなど様々な場面を彩ってきた江戸提灯。その伝統や制作工程、デザインに込められた意味を学びつつ、好きな文字や絵を描いて、自分だけのオリジナル提灯を制作することができます。

【江戸提灯 手描き体験】
開催日: 2025年8月11日(月祝) 11:00~/13:30~ ※所要時間 約60分~80分
参加対象: 小学生高学年以上~大人まで
参加定員: 各回20名様
参加費用: お一人様8,000円(日本料理「さくら」でのランチ付き) 


ゆったりと非日常感を味わいながら夏のchill体験を楽しみたい方には、ファニチャーブランド「Yogibo」との初コラボレーションした「お台場サンセット×Yogibo 夏のchill体験」がオススメ!

眼前に海が広がるガラス張りのチャペルを特別開放し、レインボーブリッジを望む絶景ロケーションで、ふんわり体を包み込むYogiboに身を委ねながら、サンセットから夜景へと移り変わるマジックアワーを堪能しながらリラックスタイムを楽しんでみては。

【お台場サンセット×Yogibo 夏のchill体験】
開催日: 2025年7月28日(月)、29日(火)、8月3日(日)、4日(月)、6日(水)、7日(木)、24日(日)~28日(木) ※日程は予告なく変更する場合あり

参加定員: 各日5組10名様まで
参加費用: お一人様1,500円~(ワンドリンク付き)
開催場所: 2階「ルーチェマーレ」
※受付:2F「グリロジー バー&グリル」

ヒルトン東京お台場
所在地:東京都港区台場1丁目9-1

-旅が楽しくなるサービス, イベント情報
-

海外旅行にオススメの持ち物

1
海外旅行への必須アイテム!海外用Wifiを持って行けば、日本で使っているスマホがそのまま使える!

海外旅行に行きたいけど、日本にいるときと同じようにネットを見たり、メールチェック ...

2
旅の足元にはクロックスが欠かせない!季節や天気に合わせたクロックス選びのコツ

旅行に行くときのシューズ選びって、とっても大事ですよね。今回の旅は歩くことが多い ...