グルメスポット グルメに関するニュース NEWオープン情報 【特集】おいしいグルメ土産

手土産や自分へのご褒美に!“ママのやさしい味”が詰まった焼き菓子店「カドー ドゥ」が松屋銀座にオープン

2025/06/12

2025年5月、焼き菓子のお店「Cadeau Deux(カドー ドゥ)」が、松屋銀座内にオープン!‟ママのやさしい味”をコンセプトに、どこか懐かしくて、ホッとする焼き菓子が揃います。銀座で買える新たな手土産としてもオススメなラインナップをご紹介します。

今回オープンした「Cadeau Deux(カドー ドゥ)」は、東京・丸の内にあるパティスリー「Cadeau(カドー)」の姉妹店。フランス・パリの料理専門校「ル・コルドン・ブルー」で修業したオーナーが、『家族みんなが安心して食べられる、素材にこだわった焼き菓子が作りたい』という想いから生まれました。


食材は国産にこだわり、砂糖はきび糖、小麦粉は国産、発酵バターなどを使い、素材の持つ自然のチカラを活かした焼き菓子が揃います。

まず味わいたいフィナンシェには、保存料は一切使わず、国産小麦粉やきび糖、発酵バターなど厳選した素材の良さをいちばんに感じることができる一品。フレーバーは、プレーン、ショコラ、キャラメルの3種類が用意されています。


特にチョコレートは、フランス・ヴァローナのチョコレートを贅沢にトップにあしらい、芳醇な風味と香りを堪能できるだけでなく、冷やして食べることでパキっとした食感と共に、より一層風味が引き立ちます。

フィナンシェ(プレーン、ショコラ、キャラメル) 各378円(税込)

毎週火曜日限定の「マドレーヌ」は、隔週でバニラとレモンの2種類のフレーバーが登場

選び抜いた国内産素材を使い、軽さや甘さに、卵のコクとバターのリッチさが感じられるマドレーヌは、毎週火曜日限定の焼き菓子。隔週でバニラとレモンが登場します。

マドレーヌ 各378円(税込)

毎週金曜日限定の「ファーブルトン」378円(税込)

さらに、毎週金曜日限定で登場する「ファーブルトン」は、フランス・ブルターニュ地方の伝統菓子です。素朴な素材のやさしい甘さに、アールグレイで煮たプルーンの香りがふわり。プリン好きの心をくすぐる、シンプルながら奥深い味わい。筆者イチオシの一品です。

ファーブルトン 378円(税込)

フランスのパティスリーに伝わる伝統的なラッピング「パケモンテ」

フランスのパティスリーでは、ケーキ1つでもピラミッド型のラッピング“パケモンテ”で包んでくれる、その特別感に心ときめくもの。カドードゥでは、現在、フィナンシェのプレーン5個をパケモンテで包んだものが用意されています。手土産にもピッタリなので、ぜひチェックしてみて。

フィナンシェ プレーン 5個入り 2,376円(税込)


さらに、小麦を使わず有機のオートミール、甜菜糖を使用し、自然な味わいを表現した「オートミールビスケット」も注目の一品。フレーバーはオレンジとカカオニブ、レモンとバニラ、りんごとぶどうの3種類。素材の組み合わせもセンスが良く、ザクザクとした食感と食べ応えは、ギルティフリーなおやつとしてオススメ。

まるでフランスの街角にあるパティスリーに立ち寄ったような、ときめきとぬくもりをくれる「カドー ドゥ」。贈り物にはもちろん、自分への小さなご褒美にもぴったりです。

カドー ドゥ(Cadeau Deux)
営業時間:11:00~20:00(日曜日は19:30まで)
※休業日、営業時間は松屋銀座に準じます
所在地:東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座 B1 GINZAフードステージ

-グルメスポット, グルメに関するニュース, NEWオープン情報, 【特集】おいしいグルメ土産
-, ,

海外旅行にオススメの持ち物

1
海外旅行への必須アイテム!海外用Wifiを持って行けば、日本で使っているスマホがそのまま使える!

海外旅行に行きたいけど、日本にいるときと同じようにネットを見たり、メールチェック ...

2
旅の足元にはクロックスが欠かせない!季節や天気に合わせたクロックス選びのコツ

旅行に行くときのシューズ選びって、とっても大事ですよね。今回の旅は歩くことが多い ...