食べ歩きグルメ日記 グルメスポット NEWオープン情報

女子ひとりでも焼鳥をオシャレに楽しめる、「‐両国‐ 江戸NOREN(のれん)」内の『根津 鶏はな』

JR両国駅西口に2016年11月25日(金)に新しく複合飲食施設「‐両国‐ 江戸NOREN(江戸のれん)」がオープン!館内は江戸の町屋を意識した開放的な吹抜けの空間に、日本相撲協会監修の本格的な土俵が中央にドーンと鎮座していて迫力バツグンです!

江戸NOREN


1929年に建造された歴史ある両国旧駅舎の面影や懐かしさはそのままに、直線とアーチ型にデザインされた3つの大きな窓、中央に配した駅時計をポイントとした新デザインにリニュアルされました。

江戸NOREN
館内には、元大関・霧島(現陸奥親方)のちゃんこ鍋のお店「ちゃんこ霧島」、東京にあるすべての酒造の日本酒をセルフスタイルで楽しめる「東京商店」、大正7年創業の老舗天ぷら店の姉妹店「天ぷら食堂 ひさご」、江戸流の本格寿司が味わえる「政五ずし」など、江戸の庶民が楽しんでいたグルメの世界を楽しめる空間となっています。

鶏はな
いろいろ江戸グルメが楽しめる中から今回チョイスしたのは、東京軍鶏が楽しめる「鶏はな」のカウンターで焼き鳥を楽しむことにしました!

なかなか女子一人で焼き鳥をカウンターで味わうというのは、お店の雰囲気によってはハードル高めですが、まさにこちらのお店は一人でも焼き鳥が食べたいんだ!という時にオススメな空間。

鶏はな両国店では、全てメニュー構成がコースとなっています。一番お手軽なものは、前菜6点盛り ・東京軍鶏 焼鶏5種がセットになった2000円のコース。

まずはどのコースを食べたいかをチョイスして、お腹と相談しながら串ものや一品料理などを追加で注文していくスタイルです。ドリンク類も充実していますよ!

鶏はな
今回のチョイスは、前菜6点盛り ・東京軍鶏 焼鶏5種がセットになった2000円のコース。フランスの赤ワインをグラスで一緒にいただきます。

鶏はな
一品料理の中で気になっていた白レバーのペーストも前菜セットに付いていました!うれしい!この他にも東京野菜がふんだんに使われたお惣菜や鶏皮の煮凝りなど6点楽しめます。

いろいろな素材や味わいが少しづつ楽しみたい女子にはピッタリ!器も凝っていて目でも楽しめます。

鶏はな
焼き鳥5種は、ささみ、ふりそで、レバー、モモネギなど、塩味もタレ味も楽しめ、焼きたてをその都度持ってきてくれます。

鶏はな
国産レモンや黒七味、しょうが、山椒など、薬味も充実しています。

鶏はな
コースの内容だけでも十分に楽しめましたが、やはりアルコールが入ると締めたくなりまして(笑)

鶏飯を追加することに!色とりどりで具だくさんの鮮やかな鶏飯!

鶏はな
東京軍鶏の濃厚なダシと混ぜていただきます。ミニサイズなので、締めにもピッタリ!そして何より美味しい!締めにピッタリの一品は親子丼やそぼろ丼などもありますよ。

おひとりさまでも気軽に楽しめるお店が増えてきましたが、こちらのお店も利用しやすいと感じました。今日は仕事帰りにちょっと焼鳥とおつまみをあてにお酒飲んでいこうかな!なんて時や、女子会にもオススメですよ!

江戸NORENは、お寿司、天ぷら、鶏料理、ちゃんこ鍋、日本酒、甘味処など、日本人も外国人も楽しめる新施設となっています。両国に行かれた際は是非立ち寄ってみてくださいね。

≪鶏はな 両国店≫

◎住所:〒130-0015 墨田区横綱1-3-20
◎電話番号:03-6658-8208
◎営業時間:11:00~23:00
◎定休日:なし
◎総席数:40席
◎貸切:不可
◎カード利用可
◎取扱い会社:VISA mastercard JCB アメリカン・エキスプレス ダイナース
◎公式ホームページ:http://www.tokyoshamo.com/

≪-両国- 江戸NOREN≫

◎住所:東京都墨田区横網1丁目3-20
◎開館時間:10:00~23:30 ※営業時間は店舗により異なります。
◎定休日:1月1日・2日、 施設点検日(不定)
◎公式ホームページ:http://www.jrtk.jp/edonoren/
◎公式フェイスブックページ:https://www.facebook.com/ryogoku.edonoren.jrtk

-食べ歩きグルメ日記, グルメスポット, NEWオープン情報
-, ,

海外旅行にオススメの持ち物

1
海外旅行への必須アイテム!海外用Wifiを持って行けば、日本で使っているスマホがそのまま使える!

海外旅行に行きたいけど、日本にいるときと同じようにネットを見たり、メールチェック ...

2
旅の足元にはクロックスが欠かせない!季節や天気に合わせたクロックス選びのコツ

旅行に行くときのシューズ選びって、とっても大事ですよね。今回の旅は歩くことが多い ...